やりたいことがない人の会社選びの方法

悩み
・転職をしたいけどやりたいことがない。
どうやって会社選びをしたらいい?

この悩みに回答します!

やりたいことがまだ明確でなくても仕事には定時で帰れてストレスなく働きたい人もいれば、やりがいや成長を求める人もいます。

自分が仕事に何を求めているのかを考えることで、やりたいことが明確でなくても、自分の価値観に合った仕事を見つけやすくなります。

この記事では、「自分はどっち派かな?」を簡単に見つける方法をご紹介します!

ばたこ

やみくもに行動するだけでは、時間やエネルギーをムダにしてしまいます。経験も大切ですが、自分の価値観に合う仕事を見つけるには、まず「自分を知る」ことが必要です。無駄な遠回りを減らし充実した人生目指しましょう

本記事の信頼性

  1. この記事を書いている私はキャリアコンサルコンサルタント資格者です。
  2. これまでの仕事の中でも人材紹介業求人広告業労務コンサルタントを経験
  3. 専門的な視点からわかりやすく解説します。
目次

まずは、なに派があるの?

1. 定時帰宅派・・・

「仕事は控えめ、人生は豊かに」ストレスなく働いて、自分時間をしっかり楽しむスタイルです。

2. やりがい・成長派・・・

「挑戦こそが自分を輝かせる」成長達成感を求めて、前向きに仕事に向き合うタイプです。

3. バランス派・・・

「仕事も遊びもどっちも本気!」バランスを大切にして、仕事プライベート楽しむスタイルです。

自分の価値観やライフスタイルに合わせて

どの「派」一番自分らしい働き方かを考えてみることが大切です。

ばたこ

ちなみに私は、20代の頃は「仕事も遊びも本気!」のバランス派でした。でも、30代になった今は、もっと人生を豊かにする時間がほしいと思うようになり、価値観が変わりました。

私のように、自分に合った働き方はライフステージによって変わることもありますよね。

自分が“なに派”か調べる簡単な方法

まずは、自分の仕事に対する不満を書き出してみましょう

箇条書きでざっと整理するだけでOKです。

例:

  • 給与が低くて昇給が見込めない
  • 残業が多くて休みが取れない
  • 評価が不公平
ばたこ

ざっくりでOKです。漠然としていても構いません。

次に、不満だけでなく「いいところ」も書き添えてみます
たとえば、こんな感じです:

  • 給与は低いけど、業務量が少ないから仕事は楽で満足している。
  • 残業は多いけど、給与が高いので納得している。
  • 業務量が多くて休みが少ないけど、仕事内容自体は楽しい

逆に、「これはやっぱり不満だな」と感じる部分も整理します。

たとえば:

  • 給与は高いけど、休みが少なくてプライベートが犠牲になっているので不満足

このように、不満と満足のバランスを見ながら自分が妥協できるポイント明確にすることで、

「なに派」に当てはまるかが自然と見えてきます

自分に合った仕事の探し方

「なに派」かが分かったら、次は仕事探しです

まずは業界や職種を調べてみましょう

例えば、こんな感じで分類できます:

  • 定時帰宅派 → 公務員、事務職、ルーティン作業が多い仕事
  • やりがい派 → ベンチャー企業、クリエイティブ職、成長産業
  • バランス派 → フレックスタイム制やリモートワークのある職場
ばたこ

自分で調べてもよくわからない場合は、転職エージェントキャリアカウンセラー公共サービスを利用するのもいい方法ですよ!
プロに相談することで、自分に合った情報を見つけやすくなります

次に、会社選びの基準を決めます。
まずは「絶対に譲れない条件」「妥協できる条件」をはっきりさせましょう。

例:

  • 絶対条件:定時退社、勤務地
  • 妥協条件:年収や福利厚生の一部
ばたこ

実はこの作業はもう進めていて「不満だけじゃなく、いいところも書き出してみる」という方法で書き出した内容を参考にすることができますよ。

さらに、企業文化や雰囲気も大事です。

採用ページ口コミサイトSNSで、会社の風土自分の価値観に合うかを確認しましょう。

ばたこ

私も使ったことがありますが、口コミサイトはとてもおすすめです。
地方の企業でも大手なら口コミが載っていることがあります。一方で、地方の小さな企業の場合は、ホームページやSNS、新聞などの情報を探してみるのも役に立ちますよ。

その後、応募する流れになります。

まとめ

理想を追いかけることは大切ですが、現実ではすべての条件がそろった環境を見つけるのは難しいものです。

だからこそ、不満と満足のバランスを整理して、

自分が「ここは妥協できる」と思えるポイントを見つけて仕事を探すのも、一つの賢い選択と言えます。

今回の内容を通して、「今の仕事でも続けられる理由」見つかるかもしれません新しい職場を探すきっかけになるかもしれません

気になることがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キャリアコンサルタントの資格を保有しています。
これまで、求人広告の営業職から始まり、児童障害福祉の事業マネージャー、WEB関連企業、人材会社の支店長を経て、現在は労務コンサルタントとして勤務しています。
4回の転職を経験し、その中で培った経験やノウハウをもとに、皆さんのキャリアや働き方に役立つ情報をお届けできるよう努めています!一緒に成長を目指しましょう!

コメント

コメントする

目次